蔵テイクアウト商品
◆『はつかいちご酢』 150ml 1,000円(税込)
廿日市産の苺を廿日市産の千日酢で漬けこみました。炭酸で割って「いちご酢ソーダ」、牛乳で割って「いちごミルク」、ジンと炭酸で割って「いちご酢ジン」、オリーブを少々「ドレッシング」に。
◆御予約。『鍋炊き穴子めし弁当』 1,950円(税込)
瀬戸内海、又は九州産の穴子と廿日市産の米で土鍋で炊き上げました。
▼ 3月のメニューができました
|
前菜 | ・鯛寿司(瀬戸内海) ・栄螺煮付(瀬戸内海) ・岡村牧場豚蕗味噌(廿日市) ・牡蠣フライ(地御前) ・キャベツオイル和え(廿日市) ・こごみ胡麻まぶし(益田) ・蕗煮付(廿日市) ・ホンモロコ蕪巻き(北広島) ・はつかいちご白和え(廿日市) | |||
椀 | 蓮根餅(大竹・岩国) 若芽(広島) 牡蠣(地御前) たらの芽(益田) 椎茸(廿日市) | |||
造り | 瀬戸内海産を主に 佐伯醤油(廿日市) 山葵(津和野) | |||
焼物 | 西京焼き 鰆 鱈など(瀬戸内海 山陰) 蓬とうふ 菜の花 新玉葱(廿日市) | |||
蒸物 | 桜蒸し 鯛(瀬戸内海) 小松菜(廿日市) 道明寺 | |||
酢物 | もずく(山陰) 生子 めかぶ(瀬戸内海) | |||
御飯 | 黒楽御飯鍋の釜炊きごはん 佐伯米(廿日市)又は雪田米(邑南町) 自家製味噌の汁 漬物 無農薬番茶(上下町) | |||
御飯・味噌汁・漬物 | 黒楽御飯鍋の釜炊きごはん 佐伯米(廿日市)又は雪田米(邑南町) 自家製味噌の汁 漬物 無農薬番茶(上下町) | |||
水菓子 | 廿日市産苺のムース(パティスリーパック 廿日市) 自然放牧牛乳のあいす(邑南町) | |||
皆様のお越しをお待ちしております。 |
赤牛丼と赤牛ハンバーグ
100年続く「いまきん食堂」 -今村 聡- 熊本県阿蘇市 TEL 0967-32-0031
広島から5時間、大パノラマの絶景が広がる世界最大級のカルデラ。
この大自然の中で育つ「赤牛」を「赤牛丼」と「ハンバーグ」に。
広島の料亭で修業した店主。料理の腕は最高です。赤牛丼はフライパンでミディアムレアに焼き上げ、店主が独自に開発した赤牛丼のタレ。
この秘伝のタレを肉にからめ、ごはんの上に。さらに半熟玉子を。
やわらかく旨味たっぷりの赤牛の肉と半熟玉子、そして秘伝のタレが混ざり合い最高に旨い赤牛丼となります。
阿蘇の度重なる災害を乗り越えて生まれた「赤牛丼」。
行列は続き、2時間待ちもざらだそうです。宮島の「穴子めし」、阿蘇の「赤牛丼」日本を代表する「丼」になりました。
▼ 2月のメニューができました
|
前菜 | ・穴子寿司(瀬戸内海他) ・たらの芽(益田) ・生子酢(広島) ・ホンモロコ湯葉巻き(北広島) ・岡村牧場豚団子(廿日市) ・もずく酢(山陰) ・里芋フライ(廿日市) ・おぼろ豆腐(奥出雲) | |||
椀 | 白味噌仕立て 揚げ胡麻とうふ 地御前牡蠣 水菜(廿日市) こごみ(益田) | |||
造り | 瀬戸内海産を主に 佐伯醤油(廿日市) 山葵(津和野) | |||
焼物 | 鱈酒粕焼き(山陰他) 鮑茸 若布 白葱ソース(廿日市) | |||
蒸物 | 蕪蒸し(廿日市) 鯛(瀬戸内海) 蓮根餅(大竹・岩国) | |||
小鉢 | はつかいちごカルパッチョ(廿日市) 菜の花(廿日市) 白身魚(瀬戸内海) | |||
御飯 | 黒楽御飯鍋の釜炊きごはん 佐伯米(廿日市)又は雪田米(邑南町) すまし汁 漬物 無農薬番茶(上下町) | |||
御飯・味噌汁・漬物 | 黒楽御飯鍋の釜炊きごはん 佐伯米(廿日市)又は雪田米(邑南町) すまし汁 漬物 無農薬番茶(上下町) | |||
水菓子 | 廿日市産栗モンブラン又は廿日市産苺のムース(パティスリーパック 廿日市) 自然放牧牛乳のあいす(邑南町) | |||
皆様のお越しをお待ちしております。 |
藤原華苗 作品展
藤原華苗 作品展 -五日市- ボンジュールギャラリー
女性らしい華やかな器たちです。
蔵農園収穫中
菜の花、大根、里芋、ブロッコリー、ねぎ など、無農薬で元気に育っています。
▼ 12月のメニューができました
|
前菜 | ・菜の花オイル和え(廿日市) ・落花生白和え(廿日市) ・鯛寿司(瀬戸内海) ・さつま芋きんとん(廿日市) ・岡村牧場豚栗ソース(廿日市) ・もずく酢(山陰) ・銀杏松葉串(廿日市他) ・ホンモロコ甘酢(北広島) | |||
椀 | 里芋とうふ(廿日市) 牡蠣(地御前) ほうれん草 椎茸(廿日市) | |||
造り | 瀬戸内海産を主に 佐伯醤油(廿日市) 山葵(津和野) | |||
焼物 | 幽庵焼き(鱈 鯛 甘鯛 など 瀬戸内海・山陰) 蕪ソース(廿日市) | |||
揚物 | 蓮根餅(大竹・岩国) 穴子(瀬戸内海他) 白葱 赤大根(廿日市) | |||
小鉢 | 山芋ゼリー寄せ(廿日市他) 鮑茸(吉和) | |||
御飯 | 黒楽御飯鍋の釜炊きごはん 天日干しちりめん(愛媛) 佐伯米(廿日市)又は雪田米(邑南町) 自家製味噌の汁 漬物 無農薬番茶(上下町) | |||
御飯・味噌汁・漬物 | 黒楽御飯鍋の釜炊きごはん 天日干しちりめん(愛媛) 佐伯米(廿日市)又は雪田米(邑南町) 自家製味噌の汁 漬物 無農薬番茶(上下町) | |||
水菓子 | 廿日市産の栗モンブラン(パティスリーパック 廿日市) 自然放牧牛乳のあいす(邑南町) | |||
皆様のお越しをお待ちしております。 |
AKAI -フランス料理-
AKAI -フランス料理-
「素材が生きた一皿」 宮島口にオープン kenji@a-ka-i.com
広島いけばな代表作家展
「自然をいける 幽雅流 池田幽心」 -福屋八丁堀本店-
高木文代 なごみの器展
高木文代 なごみの器展 -福屋八丁堀本店- 白い炎、紫の炎、穴窯で焼いたうつわです。