◆ 旬菜 蔵 からのお知らせ

 『瀬戸の魚 西京漬け』

瀬戸内海の魚、鯛、鰆など、福山市鞆町、岡本亀太郎本店本味醂、京都、石野白味噌で漬け込みました。上品な旨みと味わいをどうぞ。

2025年04月11日

 蔵農園の春

桜咲き、芽吹く、春の蔵農園。菜の花、絹さや、玉葱など、無農薬で収穫中。

2025年04月11日

 ▼4月のメニューができました


 

2025年04月11日

『1年分の味噌を仕込みました』

1年分の味噌を仕込みました』
広島県福富町産大豆米麹で仕込みました。
手造り味噌は、やさしい旨味。かつお、いりこ、こぶ、だしの香り引き立てる味噌汁でどうぞ。

2025年03月08日

▼3月のメニューができました


 

2025年03月08日

『地球温暖化 食の危機』

2月5日、大寒波がやってきました。やっと雪が積もり。海水温も下がり、魚貝類は脂がのり旨みが増しました。今からが食べごろです。

2025年02月10日

▼2月のメニューができました


 

2025年02月10日

『宮島望む 地御前牡蠣』

中国山地太田川。廿日市市極楽寺山可愛川。
宮島弥山より良質な栄養分が集まり、良質なプランクトンが育ち牡蠣も育ちます。

2025年01月18日

▼1月のメニューができました


 

2025年01月18日

蔵農園の冬

さつま芋、落花生など収穫。 玉ねぎ、菜の花、スナップ豆、絹さやなど植え付けました。地球温暖化の中、例年どおりに育ってほしいものです。

2024年12月09日