◆ お料理の引き立て役、器・箸・お盆.....
前菜の白い器
店主が造る器。新作が焼き上がりました。
ひと皿のものがたり 店主作新作器
オリベ 角皿
店主作 新作が焼きあがりました。
とっての器
とっての器-店主作-
新作です。今月の小鉢でデビューです。
器
お料理の引き立て役である「器」など、少しづつご紹介していきます。 手びねりの自作物や、広島、奈良、山口、滋賀の作家物など。 「自分の作った器でお料理を出したい。」 --- そんな思いから陶芸を習い始めました。 五日市の「ボンジュール陶芸研究所」で週に1日陶芸を習って7年。ろくろでひいたキレイに形の整った器ではなく、手びねりの個性的な器でお料理をお出ししています。 |
過去に掲載した器の紹介 |
松元洋一 うつわ展 -福屋八丁堀店-
人生の三分の二をやきものに没頭し、恋も病も色々な事がありました。 未だ楽しくて、面白くて、新しい発見に、心躍る日々です。 回る轆轤(ろくろ)に技が重なり、形ができます。 魅了する炎が土達を作品へと焼き上げます。 | ||