『蔵農園5月』
夏野菜植え付け始まりました。
トマト、茄子、オクラ、キュウリ、ゴーヤ、など。
そろそろ収穫 じゃがいも、玉ねぎ、無農薬です。
▼5月のメニューができました
前菜 | ・鯛寿司(瀬戸内海他) ・紅ズワイ絹巻き(鳥取) ・岡村牧場豚団子(廿日市) ・牡蠣オイル漬け(地御前) ・銀山赤どりフライ(大田市) ・青菜胡麻和え(廿日市) ・自然グレープフルーツジュレ(熊本) ・だし巻き卵(広島) | |||
椀 | 胡麻とうふ 鮑茸 小松菜(廿日市) 若布(鳴門) | |||
造り | 瀬戸内海産を主に 佐伯醤油(廿日市) 山葵(津和野) | |||
焼物 | 瀬戸内海の魚西京焼き アスパラスナップ豆(廿日市) | |||
揚物 | 奥出雲のとうふ飛竜頭 筍 葱 蕨(廿日市) | |||
小鉢 | もずく酢(隠岐の島) 烏賊 | |||
御飯 | 黒楽御飯鍋 釜炊きごはん 廿日市産あきろまん 又は ひのひかり(無農薬) 自家製味噌の汁 漬物 無農薬番茶(上下町) | |||
御飯・味噌汁・漬物 | 黒楽御飯鍋 釜炊きごはん 廿日市産あきろまん 又は ひのひかり(無農薬) 自家製味噌の汁 漬物 無農薬番茶(上下町) | |||
水菓子 | 廿日市産素材のケーキ(パティスリーパック廿日市) 自家製アイスクリーム | |||
皆様のお越しをお待ちしております。 |
『夫婦二人であったか愛情フレンチ』
LaPaix(ラぺ)
山口県熊毛郡平生町
090-4498-2207
昼:11:30~14:00
夜:17:30~21:00
定休日:火・水
席数:約6
夫婦二人で営む小さなお店です。
二人とも広島のフレンチ「OGAWA」出身です。
自家農園、山口県食材、そして全国から体にやさしいこだわり食材をお料理に。
この日のコースは特に山口県産甘鯛のうろこパリパリソテーは最高に美味しく。
ワインもチーズも旨味たっぷりでした。
『桜、菜の花、蔵農園の春』
絹さや、サニーレタス、玉葱、木の芽など。そろそろ夏野菜の植え付けです。
▼4月のメニューができました
前菜 | ・鯛寿司(瀬戸内海他) ・ホンモロコ唐揚(北広島) ・天日干しちりめんだし巻き(愛媛) ・もずく酢(隠岐の島) ・岡村牧場豚団子(廿日市) ・青菜胡麻和え(廿日市) ・鮑茸白和え(廿日市) ・揚げじゃがいも(廿日市) | |||
椀 | 蓬とうふ 筍 小松菜(廿日市) 若布(鳴門) | |||
造り | 瀬戸内海産を主に 佐伯醤油(廿日市) 山葵(津和野) | |||
焼物 | 瀬戸内海の魚白味噌ソース 蓮根(岩国) 蕗(廿日市他) | |||
熱皿 | 地御前牡蠣 チーズ焼き(奥出雲) 牛蒡(広島) | |||
小鉢 | 長芋ゼリー寄せ(鳥取) | |||
御飯 | 黒楽御飯鍋 釜炊きごはん 廿日市産あきろまん 又は ひのひかり(無農薬) 自家製味噌の汁 漬物 無農薬番茶(上下町) | |||
御飯・味噌汁・漬物 | 黒楽御飯鍋 釜炊きごはん 廿日市産あきろまん 又は ひのひかり(無農薬) 自家製味噌の汁 漬物 無農薬番茶(上下町) | |||
水菓子 | 廿日市産素材のケーキ(パティスリーパック廿日市) 自家製アイスクリーム | |||
皆様のお越しをお待ちしております。 |
『蔵農園の春』
菜の花、みぶ菜、レタス、葱、小蕪、玉葱など、無農薬ですくすく育っております。
▼3月のメニューができました
前菜 | ・鯛寿司(瀬戸内海他) ・たらの芽おひたし(益田) ・もずく山芋とろろ(隠岐の島) ・烏賊タルタル(隠岐の島) ・ホンモロコ唐揚(北広島) ・こごみ天麩羅(益田) ・天日干しちりめんだし巻き(愛媛) ・岡村牧場豚もろ味噌(廿日市) ・大根煮付(蔵農園) | |||
椀 | 白味噌仕立(京都) 新玉葱とうふ 鮑茸(廿日市) 地御前牡蠣 鳴門若布 小松菜(廿日市) | |||
造り | 瀬戸内海産を主に 佐伯醤油(廿日市) 山葵(津和野) | |||
焼物 | 瀬戸内海の魚西京焼き 菜花(蔵農園) ブロッコリー キャベツ 豆(廿日市) チーズ(奥出雲) | |||
揚物 | 蓮根餅 めかぶ(瀬戸内海) 椎茸(廿日市) | |||
小鉢 | 豆乳ゼリー寄せ 浅蜊(大野他) うるい(益田) | |||
御飯 | 黒楽御飯鍋 釜炊きごはん 廿日市産あきろまん 又は ひのひかり(無農薬) 自家製味噌の汁 漬物 無農薬番茶(上下町) | |||
御飯・味噌汁・漬物 | 黒楽御飯鍋 釜炊きごはん 廿日市産あきろまん 又は ひのひかり(無農薬) 自家製味噌の汁 漬物 無農薬番茶(上下町) | |||
水菓子 | 廿日市産素材のケーキ(パティスリーパック廿日市) 自家製アイスクリーム | |||
皆様のお越しをお待ちしております。 |
『蔵 21年続く 寒の味噌造り』
広島県福富町産の大豆、米麹で仕込みます。
鰹節と昆布のだしに味噌を。香りひきたつ心やすまる味噌汁に。
『食材危機、地球温暖化ストップ!』
食材危機、地球温暖化ストップ!
太陽をエネルギーに。太陽光パネルを8枚増やしました。計41枚(8.5KW)でCO2を削減します。
▼2月のメニューができました
前菜 | ・穴子寿司(瀬戸内海他) ・たらの芽おひたし(益田) ・烏賊青菜和え(隠岐の島) ・ホンモロコ唐揚(北広島) ・牡蠣フライ(地御前) ・天日干しちりめんだし巻き(愛媛) ・岡村牧場豚もろ味噌(廿日市) ・もずく酢(隠岐の島) | |||
椀 | 蕪とうふ 鮑茸 小松菜(廿日市) 若布(鳴門) | |||
造り | 瀬戸内海産を主に 佐伯醤油(廿日市) 山葵(津和野) | |||
焼物 | 瀬戸内海の魚ソテー 白味噌(京都)ソース 寒キャベツ ブロッコリー(廿日市) | |||
石 | 地御前牡蠣石焼 白葱(廿日市) | |||
小鉢 | 山芋とろろゼリー寄せ(廿日市他) 豆(廿日市) | |||
御飯 | 黒楽御飯鍋 釜炊きごはん 廿日市産あきろまん 又は ひのひかり(無農薬) 自家製味噌の汁 漬物 無農薬番茶(上下町) | |||
御飯・味噌汁・漬物 | 黒楽御飯鍋 釜炊きごはん 廿日市産あきろまん 又は ひのひかり(無農薬) 自家製味噌の汁 漬物 無農薬番茶(上下町) | |||
水菓子 | 廿日市産素材のケーキ(パティスリーパック廿日市) 自家製アイスクリーム | |||
皆様のお越しをお待ちしております。 |