▼ 6月のメニューができました
|
前菜 | ・小梅シロップ煮(廿日市) ・はつかいちご酢ゼリー(廿日市) ・岡村牧場豚フライ(廿日市) ・穴子寿司(瀬戸内海他) ・蕗煮付(廿日市) ・あらめと油揚げ(島根) ・青菜胡麻和え(廿日市) ・鯛わさび和え(瀬戸内海) | |||
椀 | 蓬胡麻豆腐(廿日市) 椎茸 牛蒡 梅肉(廿日市) 鱧(瀬戸内海) もずく(山陰) | |||
造り | 瀬戸内海産を主に 佐伯醤油(廿日市) 山葵(津和野) | |||
焼物 | 瀬戸内海の魚 豆味噌焼き 蕪(廿日市) 豆腐(奥出雲) | |||
揚物 | 新じゃが団子 餅 蒟蒻 小松菜(廿日市) 和がらし(益田) チーズ(奥出雲) | |||
小鉢 | 広島サーモンスモーク 新玉葱 トマト(廿日市) | |||
御飯 | 黒楽御飯鍋の釜炊きごはん 佐伯米(廿日市)又は雪田米(邑南町) ちりめん 自家製味噌の汁 漬物 無農薬番茶(上下町) | |||
御飯・味噌汁・漬物 | 黒楽御飯鍋の釜炊きごはん 佐伯米(廿日市)又は雪田米(邑南町) ちりめん 自家製味噌の汁 漬物 無農薬番茶(上下町) | |||
水菓子 | 自然放牧牛乳のあいす(邑南町) 廿日市産苺のムース(パティスリーパック、廿日市) | |||
皆様のお越しをお待ちしております。 |
クィーンエリザベス号船長、副船長廿日市食材を味わう
ゴールデンウィーク、五日市港にクィーンエリザベス号入港。
「廿日市食材はファンタジー」と感想をいただきました。
新みそできました
2月に広島県福富町産大豆で仕込んだ味噌が出来上がりました。
味わい深く、体にやさしいお味です。
松元洋一うつわ展
松元洋一うつわ展-福屋本店-
1400℃炎の陶芸家。情熱あふれる器たちです。
▼ 5月のメニューができました
|
前菜 | ・広島サーモン寿司(廿日市) ・やわらか蒟蒻(廿日市) ・岡村牧場豚木の芽味噌(廿日市) ・あらめ煮付(山陰) ・はつかいちご酢ゼリー(廿日市) ・椎茸煮付(廿日市) ・青菜胡麻和え(廿日市) ・栄螺煮付(瀬戸内海) ・ホンモロコ唐揚(北広島) | |||
椀 | 豆とうふ(廿日市) 筍(廿日市・広島) あわび茸(廿日市) 若芽(瀬戸内海) 絹さや(廿日市) | |||
造り | 瀬戸内海産を主に 佐伯醤油(廿日市) 山葵(津和野) | |||
焼物 | 瀬戸内海の魚 西京焼き じゃがいも アスパラ(廿日市) 蕗(廿日市) | |||
揚物 | 筍飛龍頭(廿日市・奥出雲) 穴子(瀬戸内海他) 新玉葱(廿日市) 湯葉(奥出雲) | |||
小鉢 | 大野あさりジュレ(廿日市) もずく(山陰) 絹さや(廿日市) | |||
御飯 | 黒楽御飯鍋の釜炊きごはん 佐伯米(廿日市)又は雪田米(邑南町) 自家製味噌の汁 漬物 無農薬番茶(上下町) | |||
御飯・味噌汁・漬物 | 黒楽御飯鍋の釜炊きごはん 佐伯米(廿日市)又は雪田米(邑南町) 自家製味噌の汁 漬物 無農薬番茶(上下町) | |||
水菓子 | 自然放牧牛乳のあいす(邑南町) 廿日市産苺のムース(パティスリーパック、廿日市) | |||
皆様のお越しをお待ちしております。 |
大野浅利を収穫しました
宮島望む大野瀬戸。昨年秋に稚貝を海の畑へ。そして春、収穫。
約5倍に成長。味は濃厚、身はプリプリ。
蔵農園 そろそろ収穫です
蔵農園、そろそろ収穫です。蔵農園の春。ブロッコリー、葱、新玉葱、絹さや、空豆など収穫します。
▼ 4月のメニューができました
|
前菜 | ・はつかいちご酢ゼリー(廿日市 ・やわらか蒟蒻(廿日市) ・青菜からし和え(廿日市) ・大野あさり(廿日市) ・岡村牧場豚フライ(廿日市) ・ホンモロコ唐揚(北広島) ・地御前牡蠣もろみそ(廿日市) ・エゴマ鴨(邑南町) ・もずく酢(山陰) ・穴子寿司(瀬戸内他) | |||
椀 | 蓬どうふ 筍(広島・岩国) 椎茸(廿日市) こごみ(益田) 若芽(瀬戸内海) | |||
造り | 瀬戸内海産を主に 佐伯醤油(廿日市) 山葵(津和野) | |||
焼物 | 瀬戸内海の魚 木の芽味噌焼き あわび茸(廿日市) たらの芽(益田) 蓮根(大竹) | |||
蒸物 | 桜蒸し さざえ めかぶ(瀬戸内海) | |||
小鉢 | はつかいちご酢カルパッチョ アスパラ(廿日市) 白身魚(瀬戸内海) | |||
御飯 | 黒楽御飯鍋の釜炊きごはん 佐伯米(廿日市)又は雪田米(邑南町) 自家製味噌の汁 漬物 無農薬番茶(上下町) | |||
御飯・味噌汁・漬物 | 黒楽御飯鍋の釜炊きごはん 佐伯米(廿日市)又は雪田米(邑南町) 自家製味噌の汁 漬物 無農薬番茶(上下町) | |||
水菓子 | 自然放牧牛乳のあいす(邑南町) 廿日市産苺のムース(パティスリーパック、廿日市) | |||
皆様のお越しをお待ちしております。 |
味噌を仕込みました
一年分の味噌を、広島県福富町産の大豆を使って丹精込めて仕込みました。
▼ 3月のメニューができました
|
前菜 | ・はつかいちご酢 白玉団子(廿日市) ・もずく酢(山陰) ・鯛寿司桜葉巻き(瀬戸内海) ・こごみびたし(益田) ・煮穴子(瀬戸内海他) ・エゴマ和がらし(邑南町) ・岡村牧場豚蕗味噌(廿日市) ・青菜和え(廿日市) ・やわらか蒟蒻(廿日市) ・椎茸煮付(廿日市) | |||
椀 | 胡麻どうふ 地御前牡蠣 鮑茸(廿日市) 湯葉(奥出雲) たらの芽(益田) 若芽(瀬戸内海) | |||
造り | 瀬戸内海産を主に 佐伯醤油(廿日市) 山葵(津和野) | |||
焼物 | 瀬戸内海の魚 西京焼き 菜の花 春キャベツ(廿日市) うるい(益田) | |||
揚物 | 蓮根餅(大竹・岩国) めかぶ(瀬戸内海) チーズ(奥出雲) 餅(廿日市) | |||
小鉢 | 豆乳ゼリー寄せ(奥出雲) 絹さや(廿日市) | |||
御飯 | 黒楽御飯鍋の釜炊きごはん 佐伯米(廿日市)又は雪田米(邑南町) 自家製味噌の汁 漬物 無農薬番茶(上下町) | |||
御飯・味噌汁・漬物 | 黒楽御飯鍋の釜炊きごはん 佐伯米(廿日市)又は雪田米(邑南町) 自家製味噌の汁 漬物 無農薬番茶(上下町) | |||
水菓子 | 自然放牧牛乳のあいす(邑南町) 廿日市産苺のムース(パティスリーパック、廿日市) | |||
皆様のお越しをお待ちしております。 |